韓国語の濁音について
韓国語を勉強しはじめると、同じ「가」でも、「カ(ka)」といったり「ガ(ga)」といったりすることに気が付くと思います。
가구가 아주 좋습니다. (カグガ アジュー チョッスムニダ.)
これは基本的に、語頭にくると濁らない、語中にくると濁る、と考えてください。※1
韓国語では濁音の区別はしていません。というより、
「가구」を
「カグ」といっても
「ガグ」といっても、
韓国人にとっては同じに聞こえるので区別がないのです。濁音に変化していることもほとんど意識していません。
それでなかなか難しいのが、日本人の名前をハングルで表記するときです。
「きみか」さんの場合は、「기미카」でもよいのですが、その前に名字がきたりすると、「ギミカ」と発音されてしまうので、濁音にならないようはっきり区別するために「키미카」とするのがよいかと思います。
ただ、日本語の「キ」に比べて、「키」や「끼」は強く発音するので、最初は少し違和感があるかもしれませんね。
※1:ちなみに濁音化するのはㄱ、ㄷ、ㅂ、ㅈの4種です。また濁音化しない例外も時々あります。たとえば、「条件:조건(チョッコン)」、「人気:인기(インッキ)」といったものがあります。
가구가 아주 좋습니다. (カグガ アジュー チョッスムニダ.)
これは基本的に、語頭にくると濁らない、語中にくると濁る、と考えてください。※1
韓国語では濁音の区別はしていません。というより、
「가구」を
「カグ」といっても
「ガグ」といっても、
韓国人にとっては同じに聞こえるので区別がないのです。濁音に変化していることもほとんど意識していません。
それでなかなか難しいのが、日本人の名前をハングルで表記するときです。
「きみか」さんの場合は、「기미카」でもよいのですが、その前に名字がきたりすると、「ギミカ」と発音されてしまうので、濁音にならないようはっきり区別するために「키미카」とするのがよいかと思います。
ただ、日本語の「キ」に比べて、「키」や「끼」は強く発音するので、最初は少し違和感があるかもしれませんね。
※1:ちなみに濁音化するのはㄱ、ㄷ、ㅂ、ㅈの4種です。また濁音化しない例外も時々あります。たとえば、「条件:조건(チョッコン)」、「人気:인기(インッキ)」といったものがあります。